アソークのおすすめおしゃれイタリアン「ビッグママピッツェリア」

Last Updated on 2024年9月10日 by sts
はじめに
アソークのおしゃれイタリアン「Big Mama Pizzeria / ビッグママピッツェリア」に行って来たのでレビューを書きたいと思います。バンコクのレストラン情報はweb上にあまりなく、ましてや食べログのようなレビュー・口コミ情報はGoogleとwongnai以外あまりなさそうなので、少し何かの役に立ったら良いなと思ってレビューを書いてみています。
ビッグママピッツェリア
ビッグママは、日本にいた頃にwongnaiで調べて点数が高く、スワンナプーム空港からアソークのホテルへのタクシーの中でたまたま看板を見つけたので入ってみたというイタリアンレストランです。ビッグママは、アソーク駅を北側(ターミナル21側)に出てソイ21を北上、アソークソイ1を左に入ってすぐ左手にあります。アソーク駅から徒歩4分ほどです。
「ピッツェリア」と店名にありますが、ピザ以外にもいろいろとあるイタリアンレストランです。ピザ、パスタ、ラザニア、リゾット、サラダ、ピクルス、アンティパスト、ステーキ、ソーセージ、各種肉、チーズ、スープ、パン、ロティ、各種ポテト、各種魚、貝、、etc 物凄い種類のメニューがあります。ドリンクも凄い種類です。
店内席とテラス席があるのですが、どちらもとてもおしゃれです。2人いるオーナーのうち一方がデザイナーで、その方の書いた絵が飾ってあります。お客さんは多国籍で、アッパーめな層が多いです。年齢層も幅広いです。
ビッグママのメニュー(写真、値段、レビュー)
ビッグママのメニューはどれも大盛りです。どの料理もドリンクも、約1.5人前と考えていただければ良いかなと思います。ディナーとランチそれぞれでレストランを訪問しました。
ディナーは、とにかくおしゃれでムーディーで雰囲気が良いです。もちろん料理も美味しいです!お通しのパンに付いてくる緑のペーストですが、おそらくパクチーをベースにセロリやナッツ系を合わせたようなペーストで、パンに付けていただきます。こんなの初めて食べました!パンとパクチーが合うなんて、意外でした。






ランチは、コスパが良いですね。大体300バーツ前後でランチセットが食べられ、パスタ、サイドメニュー1品選択、デザート1品選択、のような内容となっています。が、実際サイドメニューもデザートも多分全品(3~4品)出てきたのかなと思います。写真のチーズスピナッチピロウ、フルーツ盛り合わせの他に、スープやらパンやらチキンやら、、いろいろと出てきました。…選んだ意味なし。。これが通常オペレーションなのか嬉しいトラブルなのかはわかりませんが、とてもコスパが良かったです!300バーツでこのようなコースのようなランチをいただけるのは流石に安いなと思いました。※真偽の程はご自身でご確認ください




ビッグママのおすすめ度
何かの役に立つかなと思い、食べログに倣って点数を付けてみます。ビッグママは、個人的にはディナーは食べログ3.4くらい、ランチは食べログ3.6くらいに相当するかなと思います。
おわりに
「ビッグママピッツェリア」は、おしゃれにカジュアルにイタリアンを食べたいシーン、そして少しの驚きがほしいシーンにおすすめします。気のおけない友人との会食や、小洒落たパーティーに良いと思います。
店名 | ビッグママピッツェリア |
業種 | イタリアン |
予算 | 昼→約250~350バーツ(ランチセット) 夜→約1000~1500バーツ(食事+アルコール3杯くらい) |
営業時間 | 定休日なし、11:00~23:00 |
アクセス | BTSアソーク駅から徒歩4分ほど |
電話番号 | +66-2-259-0232 |
住所 | 139 Soi Sukhumvit 21, Soi 1, sub-district, Watthana, Bangkok 10110 |
web | https://www.facebook.com/BigMama.pizzeria/ |