海外赴任に役立つ駐妻コミュニティサイト3選

海外赴任に役立つ駐妻コミュニティサイト3選

Last Updated on 2023年8月7日 by sts

夫の海外赴任に帯同した駐妻、元駐妻、今後帯同予定のプレ駐妻のためのコミュニティサイトがあります。情報を収集できるだけでなく、経験者のインタビュー記事があったり、オンラインやリアルな交流会を行っていたりします。私は今後駐夫になる予定のアラフォー男で駐妻界隈についてあまり詳しいわけではないのですが、勉強のため、調べて以下にまとめます。駐夫に関する情報は非常に少ないので、私と同じよな立場の方にとって参考になれば幸いです!もちろん、これから駐妻になる方にもおすすめの記事です!

駐妻キャリアnet

駐妻キャリアnetは 今と未来のキャリアを考える世界中の駐妻・元駐妻・プレ駐妻を応援し 共に成長するコミュニティです

https://chuzuma-career.net/

駐妻・元駐妻のインタビュー記事が充実したサイトです。100人以上のインタビュー記事が並んでいるのが特徴です。ひとつひとつがボリューミーで、臨場感あふれる写真とともに彼女たちの言葉が語られています。様々な境遇の彼女たちが、どのように考え、どのような道を歩んだかがリアルに伝わってきます。ぜひとも様々な記事を読んでいただきたいのですが、トップページに並んでいるインタビューは古いものが多いです。その下にある、「もっと読む」から先に進み、自分の志向にあった記事を探すのが良いでしょう。

イベントの告知もありますが、最近はイベントは行われていないようです。

駐在ファミリーカフェ(元駐妻カフェ)

渡航前から本帰国まで、世界各地の駐在家族から寄せられたリアルな情報・さまざまな切り口の体験談をご覧いただけます

https://cz-cafe.com/

海外駐在に必要な情報が、地域ごと、目的ごと、フェーズごとに纏められているのが特徴です。オンライン交流会やリアル交流会も開催されているようです。元が「駐妻カフェ」だったことから、内容は駐妻にフォーカスしたものが多いようです。

海外赴任ガイド

海外赴任、何から始めよう?その悩み、”海外赴任ガイド”が解決します

https://funinguide.jp/c/

上記2つのような駐妻コミュニティサイトとは少し違いますが、とても役に立つサイトです。海外赴任における「地球の歩き方」とでも言うべきでしょうか。まるで、海外赴任に関する全ての情報がそこにまとまっているかのようなサイトです。年に1度、同名の書籍も出しているそうです。

以上、簡単ではありますが、駐妻のためのサイト2件、海外赴任全般に関するサイト1件について纏めました。駐妻の情報量は驚きで、世界中にいる多くの駐妻が情報をやり取りし、お互いに助け合うようなネットワークができているということが印象的でした。今後、駐夫サイトも充実してくることを祈るばかりです。