(レビュー)日本の通販で大人気!超濃厚「熟成バスクチーズケーキ」
- 2024.10.27
- グルメ以外
はじめに SNSで知り合った友人が先週日本からタイに旅行に来たのですが、日本の通販、テレビ、クラウドファンディング等で大人気の「熟成バスクチーズケーキ」を持って来てくれました。友人はその熟成バスクチーズケーキを作っていて、「自信作だから食べ […]
バンコクグルメブログ〜点数とランキングでおすすめレストラン探し
バンコクのグルメ情報。レビューに点数を付けたレストラン紹介記事と、テーマごとにまとめたランキング記事で、あなたのレストラン探しをお手伝いします
はじめに SNSで知り合った友人が先週日本からタイに旅行に来たのですが、日本の通販、テレビ、クラウドファンディング等で大人気の「熟成バスクチーズケーキ」を持って来てくれました。友人はその熟成バスクチーズケーキを作っていて、「自信作だから食べ […]
バンコクでの子どもの英語教育 子どもの英語教育という意味では、バンコクは比較的良い環境だと思っている。日本人学校では毎週英語の授業があるし、街には多くの英会話教室がある。英語ネイティブの国ではないものの、バンコクには英語を話す人が多くいる。 […]
自己紹介 2023年に、妻の海外赴任に帯同し、タイ・バンコクにやって来ました。現在40代です。小学生の子どもが2人いて、家事と育児をしながら空いた時間に好きなことをしています。グルメとwebが好きで、このブログ(バンコクグルメブログ)を運営 […]
はじめに タイのコンビニやスーパーで、レッドブルのようだけど何か違うエナジードリンクを目にしたことがある方は多いと思います。レッドブルと同じ「激しくぶつかり合う2頭の赤い牛」ロゴの瓶入りで、値段は10バーツ(約44円)。しかも「RedBul […]
なぜ英会話スクールに通うか 何度か書いたので簡単に言うと、帰国後の再就職のためTOEICスコアを上げたいというのが1つ目の理由です。それから、バンコクはレストランや各種施設、自分・子どもの友人関係など英語を使う機会が多いのでそのため、という […]
英語について 最近よくPubに行きます。スタッフさんとも常連さんとも仲良くなってきてよく英語で話すのですが、単語がうまく出てこないシーンがあります。また、ノンネイティブの英語は聞き取りやすいのですが、ネイティブの英語は単語が繋がっていたり早 […]
家事の出来は上々 はじめの約1ヶ月はホテルに住みました。家具も家電もほぼ全て完備されていたので、特に追加で用意する必要はありませんでした。また、清掃サービス込みだったので、清掃はすべて任せきりでした。飲料水や料理に使う水は買う必要がありまし […]