安い!美味い!本格イサーン料理専門店「バーンイサーン」@プロンポン
- 2025.07.21
- プロンポン
- おすすめ度3.5~3.9, タイ料理

Last Updated on 2025年7月21日 by sts
はじめに
BTSプロンポン駅から徒歩約12分にあるイサーン料理専門店「バーンイサーン ムアンヨッ」に行って来たので、レビューしたいと思います。
イサーン料理専門店「バーンイサーン」@プロンポン
BTSプロンポン駅から徒歩約12分のところに、イサーン料理専門店「バーンイサーン ムアンヨッ」はあります。BTSアソーク駅からだと徒歩約16分です。
バーンイサーンは、その名の通りイサーン料理店です。プロンポン~アソークでイサーン料理を食べようと思ったら、間違いなく外せないお店です。東の方に行くと、エカマイに「サバイジャイ」や「バーンソムタム」がありますが、バーンイサーンではそれよりもローカル感溢れる本格的なイサーン料理が味わえます。
お通しで出てくる野菜山菜の盛り合わせはワイルド、味が濃厚です。 ちなみに「ムアンヨッ」とはどういう意味なのか、タイ人に聞いても明らかにはなりませんでした。都市名という説が濃厚です。
バーンイサーンは夕方に開店しますが、私が行った時には開店前からすでに予約の客でごった返していました。ファランの客が多かったです。なぜか電話が通じないので、皆さんどうやって予約したのか不明です。どなたか予約の仕方がわかったら教えて下さい。

「バーンイサーン」のメニュー(写真、値段、レビュー)
「蟹チャーハン 130B」をいただきました。蟹がたっぷり入ってこの値段は安いですね。味も文句無しです。
「タイオムレツ 70B」をいただきました。いつも言っていますが、タイオムレツはハズレが無いですね。
「肉&魚介チムチュム 280B」をいただきました。ハーブだけではなく野菜や山菜も多く含まれているのでしょうか、出汁が濃厚で物凄く美味しいです。もしかしたらお通しに出た野菜山菜が、出汁にも含まれているのかもしれません。出てきた具材に、さらに余った前菜を追加して煮込んでいただきました。今までに食べたチムチュムの中で、一番美味しかったです。店員さんにお任せすれば、うまく調理してくれます。チムチュムは色々な種類がありますが、絶対に食べてください。おすすめです。
ちなみにシンハービール大瓶は110Bでした。


















「バーンイサーン」のおすすめ度
何かの役に立つかなと思い、食べログに倣って点数を付けてみます。BTSプロンポン駅のイサーン料理専門店「バーンイサーン ムアンヨッ」は、個人的には食べログ3.7くらいに相当するかなと、メモを残しておいてみることにします。
どの料理も安くて美味しいですが特に、出汁の効いたチムチュムが特に高評価ポイントです。接客も良いですし、今のところ悪い点が見当たりません。予約の仕方に戸惑っていることくらいでしょうか。
おわりに
BTSプロンポン駅のイサーン料理専門店「バーンイサーン ムアンヨッ」は、安くて美味しい本格的なイサーン料理、タイ料理が食べたい方におすすめです。
店名 | イサーン料理専門店「バーンイサーン ムアンヨッ」 |
業種 | イサーン料理店、タイレストラン |
予算 | 300~400B(チムチュム1/2品、料理1品、ビール大瓶1) |
営業時間 | 17:00~27:00 |
アクセス | BTSプロンポン駅徒歩約12分、BTSアソーク駅徒歩約16分 |
電話番号 | 089-012-5750 |
住所 | Soi Sukhumvit 31, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok |
web |