和食・定食が安い!日本人会サトーン本館内「The Japan」@チョンノンシー

和食・定食が安い!日本人会サトーン本館内「The Japan」@チョンノンシー

Last Updated on 2024年11月12日 by sts

はじめに

BTSチョンノンシー駅から徒歩約6分のところに日本人会サトーン本館がありますが、その中にある和食・定食食堂「The Japan」に行って来たので、レビューしたいと思います。

サトーン日本人会本館内食堂「The Japan」@チョンノンシー

BTSチョンノンシー駅から徒歩約6分のところに、日本人会サトーン本館があります。その中に、和食・定食食堂「The Japan」はあります。日本人会本館へは、チョンノンシー駅を降りてすぐのマクドナルドの入ったビル内を通ると、直線距離でたどり着けます。

タイ国日本人会は1913年に設立された歴史と伝統ある団体で、タイで暮らす日本人の相互扶助のようなことをしています。会員限定優待券や様々なイベント、サークル活動、図書館、英検などで関わった方が多いのではないでしょうか?なおサトーン本館以外にスクンビット別館がプロンポンにあります。

日本人会サトーン本館の中に和食・定食食堂「The Japan」は入っており、社食のようなお手頃価格で和食・定食を食べることができます。会員以外も利用できますが、会員証を提示すると会計から10B割り引きされます。

客層は、日本人ばかりかと思いきやタイ人も結構いました。日本食が好きなタイ人は、この穴場スポットを知ってるのでしょうね。

ちなみに漫画がたくさん置いてあったので、そういう使い方もできるのだと思います。

メニューは幕の内弁当や焼魚、刺身、寿司、おにぎり、どんぶり、焼鳥、揚げ物、天ぷら、カレー、すき焼き、ラーメン、そば、うどん、焼きそば、オムライス、サラダ、おつまみ、デザート、ソフトドリンク、アルコールなどがあります。定食が200B台前半なので、プロンポンやトンローの300B前後という相場に比べるとかなり安いです。

「The Japan」のメニュー(写真、値段、レビュー)

「バラちらし 230B」をいただきました。全てのメニューにおかわり自由の緑茶が付きます。ホットとアイスを選べます。安いにも関わらずネタはたくさん載っており、全体のボリュームも結構ありました(1.2人前くらい)。プロンポンやトンローで食べたら300〜350Bくらいすると思います。味も悪くない。ネタの状態も悪くないです。

子どもは「にぎり8巻 210B」を食べていたのですが、これも美味しそうでした。スシローが最安1貫20Bなので、同じくらいの値段ですね(The Japanは1貫26B+味噌汁&緑茶付き)。

「The Japan」のおすすめ度

何かの役に立つかなと思い、食べログに倣って点数を付けてみます。日本人会サトーン本館の和食・定食食堂「The Japan」は、個人的には食べログ3.5くらいに相当するかなと、メモを残しておいてみることにします。

おわりに

日本人会サトーン本館の和食・定食食堂「The Japan」は、和食・定食が安く食べられます。日本人会へのついではもちろんのこと、近くに行った際には立ち寄りたいレベルだと思います。

店名日本人会サトーン本館 和食・定食食堂「The Japan」
業種和食、定食、食堂
予算150~300B(定食1品 ※緑茶無料)
営業時間11:00~21:00
アクセスBTSチョンノンシー駅徒歩約6分 ※日本人会サトーン本館内
電話番号02-234-2155
住所日本人会サトーン本館内, 92, Sathon Thani Building, 2 N Sathon Rd, Si Lom, เขต สีลม Bangkok
webfacebook