バンコクNo.1コスパの朝シャン&ビュッフェ!「エカラック」@トンロー
- 2025.09.17
- トンロー
- おすすめ度3.5~3.9

Last Updated on 2025年9月17日 by sts
はじめに
BTSトンロー駅から徒歩約4分にある、朝シャン&朝食ビュッフェが楽しめるホテルレストラン「エカラックバンコク」に行って来たので、レビューしたいと思います。
朝シャン&朝食ビュッフェ「エカラックバンコク」@トンロー
BTSトンロー駅から徒歩約4分のところに、マリオット系列の「Madi Paidi」というホテルがあります。Madi Paidiの1階に、朝シャン&朝食ビュッフェが楽しめるホテルレストラン「エカラックバンコク」はあります。
バンコクに住む駐妻さんならご存じの、それ以外の方にはあまり聞き馴染みがないかもしれない「朝シャン」。「朝シャンプー」ではありません、バンコクグルメブログで取り上げるからには飲食関係、そう、「朝からシャンパン」です。世界中にある言葉なのかバンコクで生まれた言葉なのかはよくわかりませんが、バンコクではサイアムの「ケンピンスキーホテル」が朝シャンの元祖と言われています。ホテルで朝ビュッフェを食べながらシャンパン(スパークリングワイン)を飲むことを「朝シャン」と言います。
駐妻さんに人気ということから、アフタヌーンティーのように中々のお値段のものと想像するかと思いますが、エカラックバンコクではその朝シャンが安価に楽しめます。ビュッフェもシャンパンも食べ飲み放題で853B++、つまり998Bです。しかも無料のマリオットボンヴォイアプリをインストールし会員登録すると、853Bの10%分が値引かれ913Bになります。会員登録は代表者のみで大丈夫です。ケンピンスキーホテルが1400B++(1638B)ということを考えると、エカラックバンコクはかなり安い朝シャンだと言えると思います。
エカラックバンコクの朝シャン&朝食ビュッフェは6時から始まり、ラストオーダーは10時半です。6時にはさすがに辿り着けなかったので、7時半に入りました。ラストオーダー後もしばらくいても問題なさそうでした。土日もやっているので家族連れでも大丈夫です。
「エカラックバンコク」のメニュー(写真、値段、レビュー)
もちろん「朝シャン&朝食ビュッフェ」をいただきました。マリオットボンヴォイ価格で913Bでした。シャンパン(スパークリングワイン)は1種類、スタッフさんが注いでくれます。なくなりそうになるとすぐに椀子そば形式で注いでくれるので、飲み過ぎには注意です。
ビュッフェレーンには生ハムやチーズなどのコールドカットが様々、それからパンやフルーツなどもありました。ビュッフェ以外に、メニューを見て注文すると出来立てが運ばれてくるお皿料理もありました。値段が書いてあるとどうしても高いものを注文してしまうのは人のサガでしょうか。
蟹のタイ風オムレツやエカラック粥(トリュフの載ったお粥)、見た目が素敵なエッグベネディクトなどを食べました。量が普通にあるので、色々と食べたい方はシェアして楽しむことをおすすめします。さすがマリオット系列のホテルレストランというだけあって、どの料理もシャンパンも美味しかったです。












「エカラックバンコク」のおすすめ度
何かの役に立つかなと思い、食べログに倣って点数を付けてみます。トンローの朝シャン&朝食ビュッフェが楽しめるホテルレストラン「エカラックバンコク」は、個人的には食べログ3.5くらいに相当するかなと、メモを残しておいてみることにします。
美味しい朝シャンと朝食ビュッフェを安価で楽しめる点が高評価ポイントです。おそらくバンコクNo.1コスパの朝シャンではないかと思います。一方で、朝シャンの元祖ケンピンスキーホテルのような華やかさには欠けるので、用途によって使い分ければ良いと思います。
おわりに
トンローの朝シャン&朝食ビュッフェが楽しめるホテルレストラン「エカラックバンコク」は、コスパよく気軽に朝シャンを楽しみたい人におすすめです。
店名 | 朝シャン&朝食ビュッフェ「エカラックバンコク」 |
業種 | ホテルレストラン、朝シャン、朝食ビュッフェ |
予算 | 998B(朝シャン&朝食ビュッフェ) ※マリオットボンヴォイ会員提示で913B |
営業時間 | 月~金→6:00~10:30L.O.、土日→6:00~11:00L.O. |
アクセス | BTSトンロー駅徒歩約4分 |
電話番号 | 02-127-5999 |
住所 | 22 Sukhumvit 53 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok |
web | https://www.ekkaluckbangkok.com/ |